ホームページをご覧頂き
ありがとうございます。
このHPの目的は、
私、桑原歓基(Kanki Kuwahara)の
作品のご紹介や保存です。
私は、強い場面緘黙があり、
『虚偽公文書』によって行われている
『一時保護』によって発症している
「重度の知的障害」もあるため
自宅でリハビリ中です。
私の状態が、
「重度の知的障害」である事は、
この『一時保護』の後の
愛媛県中央児童相談所が、
確認済みです。
詳しくは、『概要』をご覧ください。
「私が自宅リハビリをしている理由」は、
「愛媛県中央児童相談所が、
平成28年度以降ずっと、
私たちに隠して、
『医療機関』に、
『医療』についての『介入』を、
しているため」です。
親は、令和4年度も、
愛媛県中央児童相談所に、
「『医療機関』への『介入』を
やめること」を依頼しています。
愛媛県中央児童相談所は、
『拒否』をして、
「『医療機関』への『介入』」を、
続けています。
私は、
愛媛県中央児童相談所によって、
『医療機関』へ
「『医療』についての『介入』」を、
されているままのため、
リハビリを自宅でしています。
私は、関西を中心に
個展活動をしています。
私は、あちこちで
作品を展示して、
作品をリアルで
見ていただきたいと
思っています。
私は、毎日、
創作の練習をしています。
私は、絵筆を持たない日は、
創作のためのチャージのために、
散歩をしています。
私は、『一時保護』によって
起きている症状が緩和するまでは、
個展会場での作品の説明を、
できません。
私は、リハビリを優先したいため
症状が十分に緩和するまでは、
顔写真を公開しません。
どうぞ、ご理解ください。
私は、いつ、元の自分に戻って
コミュニケーションできるようになるか?
わかりません。
だから、いつ、
在廊やライブドローイング、
作品の説明を出来るようになるか?
私にもわかりません。
そのような事情もあり、
このHPを作成するにあたり、
桑原歓基(Kanki Kuwahara)の作品を
楽しむお役に立てるよう、
がんばって作ります。
作品を観てくださる方の
お知りになりたい事を、
できるだけきちんと
説明したいと思っています。
親は、
平成29年度までに、
愛媛県中央児童相談所と
その児童相談所を所管している
愛媛県庁の子育て支援課へ、
「このHPを作ること」を、
報告済みです。
私たちは、
このHPを作成するにあたり、
愛媛県の公務員の氏名を、
公開しています。
正直に言って、私たち親子は、
「本当にそれで良いのか?」と
とても迷いました。
しかし、
当の愛媛県中央児童相談所と
愛媛県庁の子育て支援課が、
「情報の全てを、公開して良い。」
「公務員の氏名を、公開して良い。」
回答を毎年度しているため、
その通りにしています。
子育て支援課は、
令和5年度に、
男女参画・子育て支援課へ
名前が変わっています。
私は、
和紙に筆で、
創作の練習をしています。
練習のために創作している作品を、
インスタグラムに投稿しております。
よろしければご覧ください。
インスタグラムは
kanki.artwork.seaです。
2023年より、販売をします。
どうぞ買ってください。
応援よろしくお願いします。
販売については、
「今の私にできる販売の仕方」を
考え中です。
具体的な事が決まったら、
告知します。
よろしくお願いします
ありがとうございます。